日本学生野球憲章違反
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 10:13 UTC 版)
「常葉大学附属菊川中学校・高等学校」の記事における「日本学生野球憲章違反」の解説
2007年4月27日、常葉学園菊川高等学校野球部にて、日本学生野球憲章第13条に違反し、特待生制度を導入していたことが発覚した。同日、この不祥事の責任を取り、佐野心が野球部の部長を辞任した。翌日開催された静岡県春季野球大会の試合では、日本学生野球憲章第13条に抵触する特待生制度を利用していた部員が試合に出場することを回避するため、主力選手7名を交代させて出場する事態となった。翌月2日には、校長の吉村耕司が高野連に対し「野球部員17人が憲章に抵触すると判断した」と報告し、校長自ら高野連に対して謝罪した。
※この「日本学生野球憲章違反」の解説は、「常葉大学附属菊川中学校・高等学校」の解説の一部です。
「日本学生野球憲章違反」を含む「常葉大学附属菊川中学校・高等学校」の記事については、「常葉大学附属菊川中学校・高等学校」の概要を参照ください。
- 日本学生野球憲章違反のページへのリンク