日本チアダンス協会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/30 01:57 UTC 版)
![]() |
|
団体種類 | 一般社団法人 |
---|---|
設立 | 2005年6月1日 |
所在地 | 東京都港区赤坂4-7-7H&K赤坂レジデンス302 |
法人番号 | 2010405004700 |
主要人物 | 前田千代(代表理事) 平田静子(理事) |
活動地域 | ![]() |
主眼 | チアダンスの普及・総括 |
活動内容 | チアダンス大会の主催、イベント出演、チアダンス振付、ワークショップ、派遣レッスン、ボランティア活動など |
ウェブサイト | https://www.jcda.jp/ |
一般社団法人日本チアダンス協会(英: Japan Cheer Dance Association、略称: JCDA)は日本でチアダンス普及・統括を行う国内競技連盟の一つ。
概要
全国各地での競技大会・イベントの開催、公認インストラクターの育成、技術講習会や指導者向けのライセンスコースの開催等の活動を行う[1]。
活動理念として、常に笑顔で人を応援し元気づける「チアスピリット」、何事にも前向きな気持ちで取り組む「ポジティブスピリット」、思いやりの心を持ち社会に貢献する「ボランティアスピリット」を掲げている[1][2]。
沿革
- 2001年
- 2003年
- 2005年
- 6月1日:有限責任中間法人として法人格を取得[3]
- 2007年
- 2009年
- 7月28日:法律改正により一般社団法人に改める[3]
- 10月10日:国際チア同盟の日本の国内競技連盟、日本スポーツチア&ダンス連盟の設立に協力[9]。
- 2019年
- 5月31日:東京都港区赤坂に移転[10]。
大会
毎年複数のチアダンス大会を主催し、カテゴリーは年齢層・チーム構成・人数などにより細分化され、全国のチームが参加する。
- ALL JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP(全日本チアダンス選手権)
- 全国5地区(北海道・東北・関東・関西・九州)で行われる予選大会を勝ち抜いたチームが、冬季に東京体育館で実施される決勝大会に出場することができる。Mini編成から一般編成まで幅広いカテゴリーが設けられており、国内最大規模のチアダンス競技会と位置付けられている[11]。
- 全日本学生チアダンス選手権
- 全日本チアダンス選手権と併催される学生部門に特化した大会。大学や短期大学など学生チームによる演技が中心[11]。
- JCDA CHEER DANCE COMPETITION in Spring
- 毎年春季に関東・北海道・関西など複数地域で開催される大会。Novice部門、Doubles部門、Show Time部門など多様な形式での出場が可能[12]。
- JCDA CHEER DANCE COMPETITION in Summer
- 夏季に開催される大会で、新チームにはシーズン初期の登竜門的な役割を果たす。関東や九州などで実施され、レベル別の部門編成により初心者から上級者まで幅広い参加が可能[13]。
映画・ドラマ『チア☆ダン』との関わり
映画(2017年)
- 2017年に公開された映画『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』は、福井県立福井商業高等学校チアリーダー部「JETS」が2009年に全米大会で優勝した実話を原案として制作[14]。
- 協会は同作品に全面協力し、競技シーンの振付や演技指導を担当[15][16][17]。
モデルとなったコーチ
- 協会の代表理事 前田千代は実際に福井商業高等学校チアリーダー部を7年間指導。その期間に全米大会で3度優勝する[18]。
- 映画内では天海祐希演ずる「東京から来たコーチ」の早乙女薫子役は前田がモデルとなった[18]。
テレビドラマ(2018年)
加盟団体
脚注
注釈
- ^ 2003年~2006年はジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社のサポートを受けていた。
出典
- ^ a b “まとめ-,日本チアダンス協会とは,団体として発足しました。 日本チアダンス協会(JCDA)って?大会やイベントについて徹底解説!【Gravis】神奈川・東京で人気のチア・キッズチアダンススクール” (2025年5月9日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ “日本チアダンス協会について”. JCDA (2001年4月13日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ a b c d “日本チアダンス協会について”. JCDA (2001年4月13日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ a b “Team JCDA”. JCDA. 2025年8月28日閲覧。
- ^ “TEACHERS”. 熊谷のチアダンス スクール・チーム. 株式会社Rapora(ラポラ) (2023年5月8日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ “チア日本勢2部門制覇”. 朝日新聞: p. 18. (2007年3月7日)
- ^ “asahi.com:朝日新聞写真ニュース”. フォトギャラリー (2007年3月6日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ “祝♪中川みどりさん所属 Team ACUVUE チアダンス全米優勝!花れんさん春ライヴ♪ : La Dolce Vita 1/2” (2007年3月9日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ “第1回 日本スポーツチア&ダンス連盟 ダンスワークショップ参加のご案内” (2009年10月10日). 2011年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月28日閲覧。
- ^ “2019年 事務所移転と移転に伴う臨時休業のお知らせ”. Information. 日本チアダンス協会 (2019年5月27日). 2019年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月28日閲覧。
- ^ a b “ALL JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP”. JCDA. 2025年8月28日閲覧。
- ^ “COMPETITION in Spring”. JCDA (2025年3月8日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ “COMPETITION in Summer”. JCDA (2025年7月25日). 2025年8月28日閲覧。
- ^ “チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話 : 作品情報・キャスト・あらすじ”. 映画.com (2017年3月11日). 2025年8月30日閲覧。
- ^ “JCDA「前田代表理事インタビュー」〜映画「チア☆ダン」TOPICS④〜”. チアの情報サイト「チア☆ねっと」 (2016年12月6日). 2025年8月30日閲覧。
- ^ “全日本チアダンス選手権大会に出演者がサプライズ登場! キッズチアリーダーと一緒にダンスを披露!〜映画「チア☆ダン」TOPICS③〜”. チアの情報サイト「チア☆ねっと」 (2017年3月11日). 2025年8月30日閲覧。
- ^ “映画「チア☆ダン」特集”. チアの情報サイト「チア☆ねっと」. 2025年8月30日閲覧。
- ^ a b “社会性と自主性を育んで浸透したチアダンス”. 十代とダンス 第4回. 音楽ナタリー コラム (2018年10月26日). 2025年8月30日閲覧。
- ^ “金曜ドラマ『チア☆ダン』”. TBSテレビ (2018年11月16日). 2025年8月30日閲覧。
- ^ “金曜ドラマ『チア☆ダン』”. TBSテレビ. 2025年8月30日閲覧。
- ^ “FLY HIGH PROJECT ~日本代表強化プログラム~” (PDF). 2025年8月28日閲覧。
外部リンク
- 日本チアダンス協会
- 日本チアダンス協会 (100063723233161) - Facebook
- 【公式】日本チアダンス協会 JCDA (@jcda_staff) - X
- 一般社団法人日本チアダンス協会 Japan Cheer Dance Association (@jcdastaff}) - Instagram
固有名詞の分類
- 日本チアダンス協会のページへのリンク