日化精工とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日化精工の意味・解説 

日化精工

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 05:02 UTC 版)

日化精工株式会社
NIKKA SEIKO CO., LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
154-0003
東京都世田谷区野沢2-2-1
設立 1966年5月
1962年創業(杉本工業所)
業種 化学
法人番号 4010901009242
事業内容 固形ワックス、液体ワックス、エポキシ接着剤・剥離剤等
代表者 代表取締役社長 杉本 隆
資本金 5,000万円
純利益 2億8,864万8,000円
(2024年4月期)[1]
総資産 86億7,187万5,000円
(2024年4月期)[1]
従業員数 76名(2018年4月)
主要子会社 尼卡賽高化工科技(上海)有限公司
関係する人物 杉本五郎・杉本康子(創業者)
外部リンク 日化精工株式会社
テンプレートを表示

日化精工株式会社(にっかせいこう)は、電子関連素材を加工する際に使用する固形ワックスや液体ワックス、エポキシ接着剤などを製造・販売する会社。

コート剤や研削液、ワックス用の洗剤などを製造する他、吸着材や真空用グリースなども扱っている。

沿革

  • 1962年 - 杉本工業所創立。トランジスター防湿用モレキュラーシーブス成型品の製造販売を始める。
  • 1966年 - 組織を法人化し、商号を「日化精工株式会社」と改める。
  • 1985年 - 宇都宮工場完成。
  • 2000年 - 半導体ウェーハ薄片化工程用にスペースリキッドを開発。
  • 2001年 - 全社でISO9001認証取得。
  • 2003年 - 宇都宮工場でISO14001認証取得。
  • 2009年 - 本社を世田谷区野沢に移転。
  • 2014年 - 経済産業省が認定する「グローバルニッチトップ(GNT)企業100選」に認定。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日化精工」の関連用語

日化精工のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日化精工のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日化精工 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS