日テレ系春祭り!_おもいッきり昭和でDON!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 日本テレビの特別番組 > 日テレ系春祭り!_おもいッきり昭和でDON!の意味・解説 

日テレ系春祭り! おもいッきり昭和でDON!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/21 16:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

日テレ系春祭り! おもいッきり昭和でDON!』(にっテレけいはるまつり おもいッきりしょうわでドン)は、2009年4月29日日本テレビ系列(テレビ宮崎除く)で放送された、の早朝から午後までのワイド番組(『ズームイン!!SUPER』、『スッキリ!!』、『おもいッきりDON!』)を対象とした企画の総称である。

概要

2009年度『日テレ系春祭り』の中継が行われた浅草花やしき(写真は花やしき通り)

2006年秋以降、毎年春・秋の恒例企画の第6弾だが、『おもいッきりDON!』開始後では初の企画。今回は昭和の日を記念して全編を通して「昭和」をテーマに特集が組まれた。3番組を通して浅草花やしきからの中継があったほか、大井川鐵道から昭和の顔であるSL中継が行われた。また、恒例の各番組からのプレゼント企画も行われ、『おもいッきりDON!』内で当選者が発表された。なお、読売テレビ制作の『情報ライブ ミヤネ屋』は対象とならなかった。

第1部 ズームイン!!SUPER

ズームイン!!SUPER』(5:20 - 8:00)

  • 1部・2部のオープニングで企画の内容が発表された。
  • 浅草花やしきに羽鳥・西尾が中継に出ているため、スタジオキャスターは、矢島学古閑陽子(共に日本テレビアナウンサー)が進行した。
  • 『スッキリ!!』司会の加藤浩次、テリー伊藤と、番組最後にクロストークがあった。

第2部 スッキリ!!

スッキリ!!』(8:00 - 10:25)

  • ネットなし
  • 番組中盤より浅草から戻ってきた羽鳥、中山らが参加した。

第3部 おもいッきりDON!

おもいッきりDON!』(10:25 - 13:55)

  • 「オ・シ・え・て♥DON(首領)」・「きょうはDON(どん)な日!?」・「おもいッきりLIVE」などのコーナーが休止。
  • 昭和歌謡祭紅白ヒットパレード・SL中継などを中心に放送された。
  • 番組の最後にプレゼント企画の当選者発表が行われた。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日テレ系春祭り!_おもいッきり昭和でDON!」の関連用語

日テレ系春祭り!_おもいッきり昭和でDON!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日テレ系春祭り!_おもいッきり昭和でDON!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日テレ系春祭り! おもいッきり昭和でDON! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS