断ち物願かけ神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 22:51 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (たか-たん)」の記事における「断ち物願かけ神社」の解説
断ち物願かけ神社(たちものがんかけじんじゃ)は、「断ち物願かけ神社」(てんとう虫コミックス第42巻に収録)に登場する。 神社を模した巣箱ほどの大きさの道具。好きな物をおふだに書いて中にいれ、柏手を打って願い事をすると、その願いをかなえることができる。その代り、最低1年はおふだに書いた物を断つはめになる(たとえばジュースを断つと、自販機で缶ジュースを買っても、それをうっかりドブに落としてしまったりする)。当然ながら、嫌いな物を断ち物にした場合や、他人に勝手に物を断たせた場合は効果がない(ただし、他人が好きな物を断つはめになる効果自体はある)。断つものが多いほど効果がすぐに発揮される事がある。
※この「断ち物願かけ神社」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (たか-たん)」の解説の一部です。
「断ち物願かけ神社」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (たか-たん)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (たか-たん)」の概要を参照ください。
- 断ち物願かけ神社のページへのリンク