斎藤順道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 斎藤順道の意味・解説 

斎藤順道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 13:59 UTC 版)

 斎藤 順道
基本情報
原語表記 さいとう まさみち
国籍 日本
出生地 北海道札幌市
生年月日 (1979-01-10) 1979年1月10日(46歳)
身長 167cm
選手情報
階級 男子73kg級
所属 平成管財
テンプレートを表示

斎藤 順道(さいとう まさみち、1979年1月10日 - )は、北海道出身の日本柔道家。現役時代は73kg級の選手。身長は167cm[1]

経歴

90kg級で活躍していた斎藤制剛を兄に持ち、札幌市立北白石中学校北海高校国士舘大学と、大学まで同じ進路を歩んだ[1]

中学3年生時、全国中学校柔道大会の65kg級決勝で阿蘇市立一の宮中学校3年の内柴正人に敗れて準優勝[1]。北海高校3年生時にはインターハイの軽中量級で優勝して、前年に中量級で優勝した兄に続いて兄弟での連覇を果たした[2]全日本ジュニアの71kg級では2位にとどまった[1]

1997年国士舘大学へ進学。3年の時に優勝大会で初優勝すると、新設された体重別団体でも兄の制剛や同級生の内柴などとともに活躍して優勝を勝ち取り、団体2冠を達成した[3]。また、正力杯の73kg級でも優勝を飾った[4]。4年の時には、正力杯で2連覇を成し遂げた[4]

2001年に平成管財の所属となると、講道館杯で優勝を飾った[5]2002年からは体重別で2年連続3位に入った[6]。引退後は父親同様、北海高校柔道部の監督に就任した[7]

主な戦績

73kg級での戦績

(出典[1]、JudoInside.com)。

脚注

  1. ^ a b c d e 「平成15年度後期国際試合柔道強化選手」『近代柔道』、ベースボールマガジン社、2002年2月号、43頁
  2. ^ 「全国高等学校総合体育大会柔道競技大会」『近代柔道』、ベースボールマガジン社、1996年9月号、27頁。
  3. ^ 「全日本学生柔道体重別団体優勝大会」『近代柔道』、ベースボールマガジン社、1999年12月号、6頁
  4. ^ a b 全日本学生柔道体重別選手権大会[リンク切れ]
  5. ^ 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会[リンク切れ]
  6. ^ 全日本選抜柔道体重別選手権大会[リンク切れ]
  7. ^ 柔道部紹介|キャンパスライフ|北海高等学校

外部リンク

  • 斎藤順道 - JudoInside.com のプロフィール(英語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斎藤順道」の関連用語

斎藤順道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斎藤順道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斎藤順道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS