斉藤寿朗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 07:05 UTC 版)
さいとう ひさあき
齊藤 寿朗 |
|
---|---|
プロフィール | |
出身地 | ![]() |
生年月日 | 1964年9月6日(60歳) |
最終学歴 | 広島大学卒業 |
職歴 | 鳥取→高知→ラジオセンター→富山→津→徳島(アナウンス統括)→大阪→徳島(副局長)[1]→日本語センター→京都→ラジオセンター(チーフプロデューサー)→退職 |
活動期間 | 1987年 - 2024年 |
ジャンル | 地域報道 |
出演番組・活動 | |
出演中 | 本文参照 |
出演経歴 | 本文参照 |
齊藤 寿朗(さいとう ひさあき、1964年9月6日 - )は、元NHK職員で、元シニアアナウンサー。
人物
修道高等学校を経て広島大学卒業後、1987年入局。趣味は将棋、スポーツ観戦、旅行、読書。座右の銘は「明るく楽しく誠実に」。同じNHKのアナウンサーである堀井洋一(現在松山放送局勤務)は高校時代の同級生。
2024年3月末日付で退職。
過去の担当番組
- ニュースタイムこうち(キャスター)
- 高知県のニュース・中継・リポート
- 徳島放送局アナウンス統括
- 徳島県のニュース・リポート
- とくしまニュース845(不定期)
- おはよう徳島(不定期)
- ニュースとくしま610(編集責任者)
- 徳島放送局制作番組の編集責任者
- かんさい土曜ほっとタイム、ラジオ深夜便(大阪発)などのラジオデスク
- 関西845(不定期)
- 関西地方のニュース
- 京都ニュース845(不定期)
- 「竜王戦」、「将棋名人戦」=プロ将棋棋戦の最高峰(二大タイトル戦)の中継番組(不定期)
脚注
関連項目
固有名詞の分類
- 斉藤寿朗のページへのリンク