文教・研究施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 02:31 UTC 版)
「黒島 (沖縄県竹富町)」の記事における「文教・研究施設」の解説
黒島ビジターセンター(宮里)環境省の施設。島の歴史およびかつて使用されていた農具・生活用品などの民具が展示されるほか、壁面には黒島の海の生物などをテーマとした絵画が、天井からは島に伝わる民謡をテーマにした芭蕉布がそれぞれ飾られている。 黒島研究所特定非営利活動法人日本ウミガメ協議会付属の施設。主にウミガメやサンゴなどの海洋生物を研究している。展示室もあり、島の博物館的な施設となっている。 黒島伝統芸能館
※この「文教・研究施設」の解説は、「黒島 (沖縄県竹富町)」の解説の一部です。
「文教・研究施設」を含む「黒島 (沖縄県竹富町)」の記事については、「黒島 (沖縄県竹富町)」の概要を参照ください。
- 文教・研究施設のページへのリンク