敦厚(とんこう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 07:39 UTC 版)
「十二国記の登場人物」の記事における「敦厚(とんこう)」の解説
文州冬官長司空大夫。葆葉と結託して反民の支援をしており、葆葉の下へ工匠を送り込み冬器を作らせ、反民の活動が表沙汰になりそうになると握り潰している。李斎に文州城内の現状と内応者の存在を伝えるが、阿選によって文州侯が挿げ替えられると城内での活動が不可能になり、墨幟の残党に身を寄せて、驍宗を諦めてでも阿選を討つ機会を窺うことを主張する。
※この「敦厚(とんこう)」の解説は、「十二国記の登場人物」の解説の一部です。
「敦厚(とんこう)」を含む「十二国記の登場人物」の記事については、「十二国記の登場人物」の概要を参照ください。
品詞の分類
- >> 「敦厚」を含む用語の索引
- 敦厚のページへのリンク