政治的定義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/20 06:27 UTC 版)
詳細は「ケントゥリア民会」を参照 この場合、日本語では「百人組」と訳される事が多い。もともと軍事的な集団単位であったケントゥリアは政治的な意味もこの用法でのケントゥリアは、共和政ローマの古い民会「ケントゥリア民会」の投票単位を意味した。軍事上の百人隊に基づき、一つの百人隊の母体となる集団で一組となり一票を持った。従ってケントゥリアの持つ票は集団の総意によって決められた。また193あったケントゥリアのうち98は軍事上の重要性の高い富裕階層によって占められていたので、実質的には貧しい者の民意は反映される事はほとんどなかった。のちにトリブス民会の影響を受けて居住トリブスごとにケントゥリアが割り振られた。
※この「政治的定義」の解説は、「ケントゥリア」の解説の一部です。
「政治的定義」を含む「ケントゥリア」の記事については、「ケントゥリア」の概要を参照ください。
- 政治的定義のページへのリンク