政府と地元の思惑のずれ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 08:47 UTC 版)
「ラスカンボニ軍」の記事における「政府と地元の思惑のずれ」の解説
2012年8月までソマリア政府は暫定政府の扱いだったが、9月に選挙で大統領が選ばれ、10月には首相が選ばれ、11月に内閣が発足して、外国からも認められる正式政府となった。 12月27日にキスマヨに政府要人が訪れ、ラスカンボニ軍指導者であり、キスマヨの政治指導者でもある、マドベらが応対している。ただしマドベは、今後はキスマヨを中心とするソマリア南部をジュバランドとして高度な自治地域にするよう要望しており、ソマリア中央と南部とで、再び亀裂が生じることも懸念されている。
※この「政府と地元の思惑のずれ」の解説は、「ラスカンボニ軍」の解説の一部です。
「政府と地元の思惑のずれ」を含む「ラスカンボニ軍」の記事については、「ラスカンボニ軍」の概要を参照ください。
- 政府と地元の思惑のずれのページへのリンク