撮りたい放題_JRTビデオ広場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 撮りたい放題_JRTビデオ広場の意味・解説 

撮りたい放題 JRTビデオ広場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/26 05:02 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
撮りたい放題 JRTビデオ広場
「撮りたい放題 JRTビデオ広場」の放送が行われる四国放送本社
徳島新聞放送会館内)
ジャンル ドキュメンタリー番組
放送国 日本
制作局 四国放送
出演者 福井和美ほか
音声 モノラル放送
オープニング SAWA 「Blue」
エンディング 同上
外部リンク 撮りたい放題 JRTビデオ広場
番組開始から2007年9月まで
放送時間 毎月第1金曜 11:00 - 11:30(30分)
放送期間 1989年4月4日 - 2007年9月7日
2007年10月から2008年9月まで
放送時間 毎月第1金曜 10:55 - 11:25(30分)
放送期間 2007年10月5日 - 2008年9月5日
2008年10月から番組終了
放送時間 毎月第1土曜 9:25 - 9:55(30分)
放送期間 2008年10月4日 - 2018年7月7日
テンプレートを表示

撮りたい放題 JRTビデオ広場』は、1989年4月4日から2018年7月7日まで四国放送で放送されていた視聴者参加型ドキュメンタリー番組である。

番組概要

  • 視聴者から投稿された自慢のVTRを紹介する番組。徳島県内外の文化的、歴史的、季節的映像などが楽しめる番組。
  • 2018年7月7日の放送を以って最終回を迎えた。

番組の歴史

  • 1989年4月4日 - 番組開始。
  • 2007年10月5日 - 放送日時が毎月第1金曜 10:55 - 11:25 に変更。
  • 2008年10月4日 - 放送日時が毎月第1土曜 9:25 - 9:55 に変更。
  • 2018年7月7日 - 番組終了。

番組最終回時点での出演者

過去の出演者

  • 森本真司(四国放送アナウンサー)
  • 田代剛(当時四国放送アナウンサー)
  • 小玉晋平(四国放送アナウンサー、2007年4月6日? - 2015年3月7日)
  • 寺島啓太(当時四国放送アナウンサー、2015年4月11日 - 2016年3月5日)
  • 佐藤旬子(四国放送アナウンサー)
  • 佐藤由芽(当時四国放送アナウンサー)
  • 金山明子(当時四国放送アナウンサー、2007年4月6日? - 2010年3月6日)
  • 奥田麻衣(当時四国放送アナウンサー、2010年4月3日 - 2012年3月3日)
  • 田村里絵(当時・ゴジカル!タレントアカデミー(GTA)、2012年4月7日 - 2013年3月2日)
  • 正木麻由(当時・ゴジカル!タレントアカデミー(GTA)、2013年4月6日 - 2014年3月1日)
  • 池田芽留藻(ゴジカル!タレントアカデミー(GTA)、2014年4月5日 - 2017年3月4日)

参考文献

  • 『四国放送の50年』(四国放送社史編纂室 編、349ページ、2002年7月発行)

脚注

[ヘルプ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「撮りたい放題_JRTビデオ広場」の関連用語

撮りたい放題_JRTビデオ広場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



撮りたい放題_JRTビデオ広場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの撮りたい放題 JRTビデオ広場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS