手袋の色とライセンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 09:03 UTC 版)
「クレイジーレーシング・カートライダー」の記事における「手袋の色とライセンス」の解説
レースをすればするほどポイント(R.P)が加算される。加算度合いによってライダーの手袋の色が変化する。手袋の色は以下の通り。 白→黄色→緑→青→赤→黒→虹→黄色星→緑星→青星→赤星→黒星→虹星(虹星が最高) 一定以上の「手袋」を取得するとライセンス取得のための試験に参加することが出来る。参加資格は以下の通り。 白(初歩ライセンス)→黄色(ルーキーライセンス)→緑(L3ライセンス)→青(L2ライセンス)→赤(L1ライセンス)→黒(プロ)→虹 ライセンス試験とは一定時間にコースを完走しなければならないものでレベルが高くなると当然難易度が増す。
※この「手袋の色とライセンス」の解説は、「クレイジーレーシング・カートライダー」の解説の一部です。
「手袋の色とライセンス」を含む「クレイジーレーシング・カートライダー」の記事については、「クレイジーレーシング・カートライダー」の概要を参照ください。
- 手袋の色とライセンスのページへのリンク