所持部派
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 14:46 UTC 版)
上記の漢訳「四阿含」は、分別説部(スリランカ仏教大寺派)で一括的に継承されてきた「パーリ五部」とは異なり、異なる部派の『阿含経』(アーガマ)を寄せ集めたものである。今日考えられている各『阿含経』(アーガマ)の所持部派を示すと以下のようになる。 『長阿含経』--- 法蔵部 『中阿含経』--- 説一切有部 『雑阿含経』--- 説一切有部 『増一阿含経』--- 大衆部
※この「所持部派」の解説は、「阿含経」の解説の一部です。
「所持部派」を含む「阿含経」の記事については、「阿含経」の概要を参照ください。
- 所持部派のページへのリンク