愛は不死鳥とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛は不死鳥の意味・解説 

愛は不死鳥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/04 17:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
愛は不死鳥
布施明シングル
B面 霧の羽田空港
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル 歌謡曲
レーベル キングレコード
作詞・作曲 川内康範(作詞)
平尾昌晃(作曲)
布施明 シングル 年表
愛の虹
(1970年)
愛は不死鳥
(1970年)
そっとおやすみ
(1970年)
テンプレートを表示

愛は不死鳥」(あいはふしちょう)は、1970年4月20日に発売された布施明の20枚目のシングルレコードである。

解説

  • デビュー6年目で、布施が若手から中堅へ入ろうとする時期の代表的なヒット曲の一曲である。
  • 平尾昌晃は前年の1969年まで、結核のため1年近い長期入院をしていた。本曲は平尾が退院後、復活リサイタルで歌う新曲として書かれたが、闘病明けで高音部分が歌いこなせないため没になり、布施の持ち歌として世に出ることになった[1]
  • 布施はこの曲で同年の『第21回NHK紅白歌合戦』に4度目の出場を果たすが、その『紅白』本番で着用した、不死鳥をイメージする衣装は語り草になっている[2]

収録曲

  1. 愛は不死鳥
    作詞:川内康範/作曲:平尾昌晃/編曲:小谷充
  2. 霧の羽田空港
    作詞:山上路夫/作曲:平尾昌晃/編曲:小谷充

脚注

  1. ^ 【平尾昌晃・生涯青春】(15)「愛は不死鳥」だけ手に負えなかった、スポーツ報知、2017年2月25日14時0分。
  2. ^ 最新ヒットソング特選~その3 NHK歌謡コンサートスタッフブログ 2007年5月17日付



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛は不死鳥」の関連用語

愛は不死鳥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛は不死鳥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛は不死鳥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS