らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロの意味・解説 

らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロ

(愛とかほるのラブフェロモン! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/26 14:04 UTC 版)

愛とかほるのらぶフェロ
ラジオ
愛称 らぶフェロ♥
放送期間 2005年4月4日 - 2005年12月26日
放送局 音泉
放送時間 毎週月曜日
放送回数 39
放送形式 ストリーミング
パーソナリティ 清水愛(良澄愛美 役)
笹島かほる(佐嶋薫子 役)
構成作家 花崎圭司
ディレクター 渡会一仁
プロデューサー 尾形光広
その他 ランティスウェブラジオにて再配信
テンプレート - ノート

らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロ♥(らぶげだましい あいとかおるのらぶフェロ)は、清水愛笹島かほるがパーソナリティーを務める、テレビアニメ『らぶげ絶対正義ラブフェロモン』との連動インターネットラジオ番組。

「らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロ♥」として配信されていたが、番組中でのタイトルコールは「愛とかほるのらぶフェロ♥」。いくつかの公式資料で「らぶげ魂 らぶフェロ♥」「らぶげ魂 らぶフェロ」というタイトルも見られた。略称は「らぶフェロ♥」。

放送概要

パーソナリティ

  • 清水愛 - 『絶対正義ラブフェロモン』良澄愛美役
  • 笹島かほる - 『絶対正義ラブフェロモン』佐嶋薫子役

スタッフなど

  • 渡会一仁 - ディレクター。「渡会さん」と呼ばれる。ツッコミマシーン(効果音を入れる装置)を使う。
  • 花崎圭司 - 放送作家。「はなちゃん」と呼ばれる。しばしば声が入る。
  • 尾形光広 - 『あかほり外道アワー』プロデューサー。「おがっち」と呼ばれる。

エピソード

  • 作家の花崎圭司が草野仁のファン(清水愛によれば「草野仁はに等しい存在 」)であるせいで、時おり、草野仁や『日立 世界・ふしぎ発見!』に関するネタや演出が入れられた。
  • 第12回(2005年6月20日音泉配信)は公開録音『草野ブルガリアまつり』。『世界ふしぎ発見!』の回答時に酷似したBGMが使われたりした。
  • 第26回・第27回(2005年9月26日・10月3日音泉配信)では、通常のコーナーのほとんどを休止し、石垣島旅行の様子が放送された。
  • 第30回(2005年10月24日音泉配信)は公開録音『温泉秋の大感謝祭スペシャル2005 箱根の部 らぶげ魂ラジオフィーバー!』。『それゆけ!外道乙女隊』から、榎本温子音宮つばさ近藤佳奈子廣田詩夢松岡由貴がゲスト出演した(門脇舞は欠席)。フリップクイズで、音宮つばさがなぜか「パンダ」を「パング」、「ミロンガ」を「ミロング」と書き間違い笑いを取る。

コーナー

第7回ごろと、第28回の2回、コーナーのほとんどが入れ替わっている。

ほぼ全編通してのコーナー

漫才
番組冒頭で、2人で漫才をする。
普通のおたより
普通のおたよりを紹介するコーナー。
今日のおがっち
女の子に言われた屈辱的な言葉を送ってもらうコーナー。

第6回ごろまでのコーナー

死ぬまでには言っておきたいチキンワード
恥ずかしい言葉を2人に言わせるコーナー。
リーク・ザ・外道乙女隊
ライバルの外道乙女隊の極秘情報をリスナーから募集するコーナー。
らぶフェロスパイ大作戦!
『外道乙女隊放送局』に一般リスナーのふりをしてメールを出すコーナー。最初に出した1通が採用された。門脇舞にバレたこともあり終了。

第7回ごろ~第27回のコーナー

死ぬまでには言っておきたいナイスホスト
甘い口説き文句を言ってもらうコーナー。
キャラクター・オブ・ジョイトイ
理想のキャラクターを作っていくコーナー。
らぶフェロ団に入ろう (初期のタイトルは らぶスパ団に入ろう)
自分の恥ずかしい秘密を暴露しちゃうコーナー。内容に応じて、負け犬・太鼓持ち・先輩・中間管理職・支部長・会長・王様の7段階の称号か、殿堂入りとした場合にはさらにその上の、らぶふぇろひとしくん・らぶふぇろスーパーひとしくん・くさのひとしの3段階の称号が与えられる。
らぶじーすとあ (初期のタイトルは らぶげーすとあ)
「らぶフェロ」グッズをみんなで作っちゃうコーナー。Tシャツ湯のみが完成し、コスパのネット通販サイトGEE!STORE(ジーストア)などで販売された。『外道乙女隊放送局』の「らぶげーまーず」 と対になるコーナー。
出張しちゃうよ~
2人に来てもらいたい出張先を募集するコーナー。なぜか募集と関係なく、石垣島へ出張。

短期間のコーナー

らぶげラジオドラマ
『絶対正義ラブフェロモン』のラジオドラマ
ラジオ小説「はなとわたとくさとゆうかたん」
リスナー投稿による、笹島かほるの朗読劇。

第28回からのコーナー

らぶフェロ辞典
いろんな言葉を勝手に編纂(意味づけ)しちゃうコーナー。正確な答えではなく、2人を納得させる答えを求める。納得できる解釈には「1花ちゃんシール」がもらえ、5枚集めると「2人のサイン入りスペシャルらぶフェロシール」と交換できる。意味を募集した言葉は、「たこらばっちょう(番傘の方言)」「清水愛」「プロテイン」「パング(#エピソード参照)」「折れ(霜が急激に溶けること)」。
らぶフェロ軍人将棋
テーマ(「ちらり」と「やばい」)に沿って送られてきたメールの内容で戦うコーナー。リスナーは清水軍か笹島軍かに送るかを先に決めてもらう。ちなみに判定は渡会Dである。勝てば1歩進めて、負けると1歩下がる。先に10歩進めると勝利となる。敗者の罰ゲームは『みんなの官能小説』の朗読で、最終回で笹島かおりが読まされた。

番組CD

  • らぶげ魂 ラブフェロ♥ CDスペシャルアタックNO.1 (2005年09月07日 / 発売元:オンザラン / LHCA-5013 / 2,800円(税込))
  • らぶげ魂 ラブフェロ♥ CDスペシャルアタックNO.2 (2005年10月26日 / 発売元:オンザラン / LHCA-5020 / 2,800円(税込))

外部リンク

ラブフェロモン(清水愛笹島かほる)のラジオ番組
前番組 番組名 次番組
らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロ♥



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロ」の関連用語

らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



らぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのらぶげ魂 愛とかほるのらぶフェロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS