恵月ひまわりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恵月ひまわりの意味・解説 

恵月ひまわり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/22 09:28 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
恵月 ひまわり
生誕 11月29日 -
東京都
職業 漫画家
活動期間 1998年 -
代表作 みるくSHAKE!
私立ヤバスギ学園
受賞 第26回なかよし新人まんが賞入選(「セカイ デ イチバン!」)
テンプレートを表示

恵月 ひまわり(えづき ひまわり、11月29日[1] - )は、日本漫画家東京都出身[1]血液型はO型[2]。趣味は服・雑貨屋めぐり、食べ歩き、夜景をながめること[2]

来歴

1998年、第26回なかよし新人まんが賞準入選作品「セカイ デ イチバン!」でデビュー(『なかよしなつやすみランド』、講談社)。以降、講談社の漫画雑誌『なかよし』および『なかよしラブリー』で執筆活動を展開。

影響を受けた漫画として、『銀河鉄道999』(松本零士)、『あおいちゃんパニック』(竹本泉)を挙げている[1]

作品リスト

  • ウ・シ・ロNO天使(『なかよし』2000年2月号から同年7月号まで連載。)
  • みるくSHAKE!(『なかよし』2001年1月号から2002年7月号まで連載。同誌2001年8月号増刊『なつやすみランド』と同2002年1月号増刊『ふゆやすみランド』に番外編が掲載。)
  • アヒル(『なかよし』2004年1月号から同年6月号連載)
  • 私立ヤバスギ学園シリーズ(『なかよしラブリー』連載)

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b c デジなか-まんが家情報より(2010年2月5日閲覧)
  2. ^ a b 講談社コミックプラス 著者紹介より(2018年6月22日閲覧)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恵月ひまわり」の関連用語

恵月ひまわりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恵月ひまわりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恵月ひまわり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS