思金神社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 思金神社の意味・解説 

思金神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 08:49 UTC 版)

思金神社 おもいかねじんじゃ

拝殿
所在地 神奈川県横浜市栄区上郷町745-1
位置 北緯35度21分45.4秒 東経139度34分40秒 / 北緯35.362611度 東経139.57778度 / 35.362611; 139.57778座標: 北緯35度21分45.4秒 東経139度34分40秒 / 北緯35.362611度 東経139.57778度 / 35.362611; 139.57778
主祭神 八意思金大神下照姫神
創建 1912年大正元年)
例祭 5月中旬の週末
地図
思金神社
テンプレートを表示

思金神社(おもいかねじんじゃ)は、神奈川県横浜市栄区上郷町にある単立神社

概要

JR港南台駅の南方、舞岡上郷線県道23号環状4号線)の交差北東、急な石段の上に鎮座している。

元々は初代宮司・平野宝導に思金大神が降臨したことで、1912年大正元年)に高知県幡多郡佐賀町(現・幡多郡黒潮町)にて創建された単立神社である[1][2]

現在地(横浜市栄区上郷町)には以前には、1928年昭和3年)に建立された白山神社の社殿があったが、昭和30年代後半(1960年代)からの地域の大規模な大規模な宅地開発に伴って、1976年(昭和51年)に南東の東上郷町へ移転したため[3]、空いた社殿・境内地を二代目宮司が受け継ぐ形で、高知県から遷座した[2]

祭神

脚注

  1. ^ 境内由緒書
  2. ^ a b 由緒 - 思金神社
  3. ^ 白山神社 - 神奈川県神社庁

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  思金神社のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「思金神社」の関連用語

思金神社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



思金神社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの思金神社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS