徳島県立鴨島商業高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/26 01:12 UTC 版)
| 徳島県立鴨島商業高等学校 | |
|---|---|
| 北緯34度4分42.84秒 東経134度21分49.75秒 / 北緯34.0785667度 東経134.3638194度座標: 北緯34度4分42.84秒 東経134度21分49.75秒 / 北緯34.0785667度 東経134.3638194度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | |
| 校訓 | 誠実・健康・探求 |
| 設立年月日 | 1957年 |
| 閉校年月日 | 2012年3月31日 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 課程 | 全日制課程 |
| 単位制・学年制 | 学年制 |
| 設置学科 | 商業科 経営情報科 |
| 学期 | 3学期制 |
| 高校コード | 36134J |
| 所在地 | 〒776-0005 |
徳島県立鴨島商業高等学校(とくしまけんりつ かもじましょうぎょうこうとうがっこう)は、かつて徳島県吉野川市鴨島町喜来に存在した公立の商業高等学校。略称鴨商(かもしょう)。2012年4月に徳島県立阿波農業高等学校との統合により、徳島県立吉野川高等学校に改組された。
設置学科
沿革
- 1957年 - 鴨島町立鴨島商業高等学校として開校
- 1962年 - 県立移管、徳島県立鴨島商業高等学校と改称
- 1992年 - 経営情報科新設
- 2007年 - 開校50周年
- 2012年 - 4月1日をもって徳島県立吉野川高等学校に統合される。敷地および校舎はそのまま吉野川高等学校として使用されている。
部活動
- 野球部は1968年夏に甲子園に出場したことがある。甲子園での戦績については全国高等学校野球選手権大会 (徳島県勢)を参照。
出身者
- 国岡恵治(元プロ野球選手)
- 板東陽司(元プロ野球選手)
関連項目
- 徳島県立鴨島商業高等学校のページへのリンク