徳倉山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 徳倉山の意味・解説 

徳倉山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/19 09:46 UTC 版)

徳倉山
徳倉山と駿河湾
標高 256.0 m
所在地 日本 静岡県沼津市
駿東郡清水町
位置 北緯35度04分42.4秒 東経138度53分18.3秒 / 北緯35.078444度 東経138.888417度 / 35.078444; 138.888417
山系 静浦山地
徳倉山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

徳倉山(とくらやま)は静岡県沼津市駿東郡清水町の境界にある標高256.0mのである。

概要

静浦山地では北から三番目に位置し、通称沼津アルプスと呼ばれる山並みの一座でもある。山稜には登山道が走り登山客が訪れる。西には駿河湾があり、東から北方向にかけて狩野川が流れる。北麓には静岡県道144号下土狩徳倉沼津港線のトンネルが東西に貫く。トンネル付近には静岡県立沼津商業高等学校沼津市立香貫小学校沼津市立第三中学校が立地する。山の形がによく似ていることから、付近の住民からは象山とも呼ばれて親しまれており、付近には象山の名前を冠した幼稚園も存在する。

東から見た徳倉山



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳倉山」の関連用語

徳倉山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳倉山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳倉山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS