御神一刀(千点)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 03:25 UTC 版)
「かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次」の記事における「御神一刀(千点)」の解説
編笠を被った素浪人。かんしゃく玉を正面から投げつけると刀で両断する。地面にかんしゃく玉を設置し、通り過ぎるタイミングで爆発させて倒すのが一般的だが、カン太郎のジャンプに合わせて飛び上がる特徴があるため、その際に下をくぐって回避することも可能。頭頂部にかんしゃく玉を命中させても倒すことができる。
※この「御神一刀(千点)」の解説は、「かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次」の解説の一部です。
「御神一刀(千点)」を含む「かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次」の記事については、「かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次」の概要を参照ください。
- 御神一刀のページへのリンク