御建公園野球場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 御建公園野球場の意味・解説 

御建公園野球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/17 14:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東広島市御建公園野球場
Higashi-hiroshima Mitate Baseball Stadium
施設データ
所在地 広島県東広島市西条町西条(御建公園内)
開場 1924年
所有者 東広島市
管理・運用者 東広島市
グラウンド 内野:クレー舗装
外野:天然芝
照明 なし
収容能力
グラウンドデータ
球場規模 グラウンド面積:- m2
両翼:86.3 m、中堅:117.5 m
フェンス m

御建公園野球場(みたてこうえんやきゅうじょう)は、広島県東広島市西条町の御建公園内にある野球場である。東広島市が運営管理を行っている。

概要

東広島市西条地区の市街地中心部、西条駅の裏手に1924年竣工。元々は御建神社の外苑にあたる場所で、野球場が建設される前は草競馬盆踊りの会場になっていたという。付近には墓地斎場がある。

かつてアマチュア野球においては全国高等学校野球選手権広島大会をはじめ高校野球公式戦の試合会場として使用された他、プロ野球広島東洋カープも球団初期にセ・リーグ公式戦を開催したことがある。だが近年は老朽化が著しく、施設の規模が小さい事もあって次第に稼働機会が減少してきた。

2007年、西条町南側で整備事業が進められている東広島運動公園内に東広島運動公園野球場が竣工したことから、高校野球などのアマチュア公式戦は同スタジアムで開催されるようになり、現在は近隣の広島県立賀茂高校の野球部が練習で使用する他は一般利用が主体となっている。東広島市では近年中に当球場を廃止する意向だが、閉鎖時期は未定である。

施設概要

  • 両翼:86.3m、中堅:111.5m
  • 内野:黒土 外野:天然芝
  • 収容人数:600人
  • 照明設備:なし
  • スコアボード:パネル式(ただしカウント表示は電光式)

交通

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「御建公園野球場」の関連用語

御建公園野球場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御建公園野球場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの御建公園野球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS