市役所前駅_(和歌山県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 市役所前駅_(和歌山県)の意味・解説 

市役所前駅 (和歌山県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 15:35 UTC 版)

市役所前駅
ホーム(2010年8月)
しやくしょまえ
SHIYAKUSHOMAE
紀伊御坊 (0.6 km)
(0.3 km) 西御坊
所在地 和歌山県御坊市薗351-2
所属事業者 紀州鉄道
所属路線 紀州鉄道線
キロ程 2.4 km(御坊起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
5人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1967年昭和42年)8月30日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

市役所前駅(しやくしょまええき)は、和歌山県御坊市薗にある紀州鉄道紀州鉄道線である。御坊市役所の近くに設けられた駅である。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線のみを持つ地上駅無人駅である。ホームに上屋があるのみで駅舎や便所はないが、公衆電話自動販売機が設置されている。

かつては最初富南鉄道の気動車で後に新宮鉄道国鉄を経て1943年昭和18年)8月に御坊臨港鉄道(現・紀州鉄道)に来たキハ103の108号車の廃車体が待合所として使われていた。

利用状況

近年の1日平均乗車人員は以下の通り[2]

年度 1日平均
乗車人員
2015年 8
2016年 8
2017年 8
2018年 8
2019年 8
2020年 5

駅周辺

御坊市立図書館

御坊市中枢部の町並みの中にあり市役所などが近く、周辺はビジネス街の様相を呈している。隣の西御坊駅までは紀州鉄道線の営業キロ数で0.3 kmと大変に近い。

その他

  • 町おこしの一環として「学門駅」にあわせて名前を「合格駅」に変更しようという運動が一時期起こったが、現在はほぼ消滅している。

隣の駅

紀州鉄道
紀州鉄道線
紀伊御坊駅 - 市役所前駅 - 西御坊駅

脚注

  1. ^ a b 今尾恵介『日本鉄道旅行地図帳 8号 関西1』新潮社、2008年、p.40
  2. ^ 『統計ごぼう 令和3年版(2021年)』第5章 運輸・通信”. 御坊市. 2022年1月1日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市役所前駅_(和歌山県)」の関連用語

市役所前駅_(和歌山県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市役所前駅_(和歌山県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市役所前駅 (和歌山県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS