市内を南西へ向かう大通り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/15 23:01 UTC 版)
「レーニンスキー大通り (モスクワ)」の記事における「市内を南西へ向かう大通り」の解説
レーニンスキー大通りはロシア・モスクワ市内を南西へ方向へ向かう道路で、カルーシュスカヤ広場(Kaluzhskaya Square)からサドーヴォエ環状道路(環状3号線)のガガーリン広場(Gagarin Square)を通ってさらにモスクワ環状道路まで。そのあとはキーエフスカヤ通りとなり、ロシア連邦道路M3/E101号線幹線道路でもあるのでカルーガ、ブリャンスクを経てウクライナ国境まで続く。その先はキエフを経て、オデッサまで行ける。 モスクワ市内では、北西にあり、サンクトペテルブルク方面へ行くレニングラーツキー大通り(トゥヴェルスカヤ通り)と並んでモスクワの代表的な放射状に延びる大通りである。
※この「市内を南西へ向かう大通り」の解説は、「レーニンスキー大通り (モスクワ)」の解説の一部です。
「市内を南西へ向かう大通り」を含む「レーニンスキー大通り (モスクワ)」の記事については、「レーニンスキー大通り (モスクワ)」の概要を参照ください。
- 市内を南西へ向かう大通りのページへのリンク