巴川改修工事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 02:44 UTC 版)
明治39年(1906年)から大正3年(1914年)にかけ、巴川水害予防組合・土地改良区によって、長尾川合流部から稚児橋までの約5kmが直線化された。旧河道の大部分は埋め立てられたが、以下にその痕跡を見ることができる。
※この「巴川改修工事」の解説は、「旧巴川」の解説の一部です。
「巴川改修工事」を含む「旧巴川」の記事については、「旧巴川」の概要を参照ください。
- 巴川改修工事のページへのリンク