左京区役所の設置と移転
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 15:19 UTC 版)
「吉田 (京都市)」の記事における「左京区役所の設置と移転」の解説
1929年に上京区から分離して左京区が新設されると、吉田を町名に冠する14町はいずれも左京区に属することになり、吉田中阿達町1番地の京都市立絵画専門学校跡地に左京区役所が設置された。このため、京都有数の文教地区となっていた吉田地区は、同時に長く左京区の行政の中心地でもあり続けたが、2011年区役所が松ヶ崎に移転したためその地位を失った。
※この「左京区役所の設置と移転」の解説は、「吉田 (京都市)」の解説の一部です。
「左京区役所の設置と移転」を含む「吉田 (京都市)」の記事については、「吉田 (京都市)」の概要を参照ください。
- 左京区役所の設置と移転のページへのリンク