川勝博康とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川勝博康の意味・解説 

川勝博康

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/07 00:48 UTC 版)

川勝 博康
名前
カタカナ カワカツ ヒロヤス
ラテン文字 KAWAKATSU Hiroyasu
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1975-09-19) 1975年9月19日(49歳)
出身地 京都府
身長 185cm
体重 75kg
選手情報
ポジション FW
ユース
1991-1993 山城高校
1994-1997 同志社大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1998-2000 京都パープルサンガ 19 (1)
通算 19 (1)
監督歴
2005-2007 京都サンガF.C. (Youth Assistant)
2007 京都サンガF.C. U-15
2008-2009 京都サンガF.C. U-15 (Assistant)
2010-2012 京都サンガF.C. U-15
2013-2014 京都サンガF.C. U-18
2015- 京都サンガF.C. (Assistant)
1. 国内リーグ戦に限る。2009年1月29日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

川勝 博康(かわかつ ひろやす、1975年9月19日 - )は、日本の元サッカー選手、指導者。京都府出身。現在、京都サンガF.C.のコーチを担当。

来歴

同志社大学在学中の1997年にはユニバーシアード代表シチリア大会の日本代表に選ばれた。

大学を卒業後、1998年に京都パープルサンガに入団した。プロ4戦目で初先発だった福岡戦で、決勝ゴールを決めた。これが、リーグ戦の唯一の得点となった。現役生活は短かったが、引退後すぐに京都パープルサンガのスタッフに就任した。現在、京都サンガF.C.の下部組織のコーチを担当している。日本サッカー協会公認B級ライセンスをもつ。それと同時に京都のサッカーのジュニアユースクラブであるルセーロ京都のサポートスタッフも務めている。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1998 京都 29 J 8 1 0 0 1 2 9 3
1999 J1 11 0 1 1 0 0 12 1
2000 0 0 0 0 0 0 0 0
通算 日本 J1 19 1 1 1 1 2 21 4
総通算 19 1 1 1 1 2 21 4

代表歴

指導歴

  • 2001年 - 京都パープルサンガ / 京都サンガF.C.
    • 2001年 - 2004年 ジュニアユース コーチ
    • 2005年 - 2007年 ユース コーチ
    • 2007年 U-15 監督
    • 2008年 - 2009年 U-15 コーチ
    • 2010年 - 2012年 U-15 監督
    • 2013年 - 2014年 U-18 監督
    • 2015年 トップチーム コーチ
    • 2022年-4月KメソッドNJサッカークラブ代表 ATS-NJK U15監督

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川勝博康」の関連用語

川勝博康のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川勝博康のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川勝博康 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS