岡村 邦夫 (おかむら くにお、1954年 6月7日 - )は、日本の外交官 。国際協力銀行 開発業務部長や、国際協力機構 上級審議役を経て、カメルーン 駐箚特命全権大使 を務めた。
経歴・人物
東京都 出身。1979年東京大学法学部 卒業。国際協力銀行 開発業務部長や[1] 、国際協力機構 企画部長[2] 、国際協力機構上級審議役を経て、2015年からカメルーン 駐箚特命全権大使 を務め[1] 、2017年には約58億円を限度とするヤウンデ -ブラザヴィル 国際回廊整備計画に関する円借款書簡の交換を行った[3] 。2019年日本工営 監査役 [4] 。
脚注
先代
大部一秋
国際協力機構企画部長
2008年 - 2012年
次代
山田順一
在カメルーン日本大使 (2015年 - 2018年)
全権大使(リーブルヴィル 駐在)
在ガボン大使が兼轄
吉川紀彦1972-1974
大林茂1974-1978
篠村巌1978-1981
井上吉三郎1981-1986
柿沼秀雄1986-1991
全権大使(ヤウンデ 駐在)
北番恵一1991-1992
鈴木忠1992-1995
笹口健1995-1997
高木南海雄1998-2002
国枝昌樹 2002-2006
都筑健介2006-2008
山本啓司 2008-2011
新井勉 2011-2015
岡村邦夫 2015-2018
大澤勉 2018-2021
髙岡望2021-
在チャド日本大使 (2015年 - 2018年)
全権大使(リーブルヴィル 駐在)
在ガボン大使が兼轄
吉川紀彦1972-1974
大林茂1974-1978
篠村巌1978-1981
井上吉三郎1981-1986
柿沼秀雄1986-1991
阿部司1991-1994
川合智司1994-1996(在ガボン大使としては引き続き1998年まで駐箚)
全権大使(ヤウンデ 駐在)
在カメルーン大使が兼轄
笹口健1996-1997
高木南海雄1998-2002
国枝昌樹 2002-2006
都筑健介2006-2008
山本啓司 2008-2011
新井勉 2011-2015
岡村邦夫 2015-2018
大澤勉 2018-2021
髙岡望2021-
在中央アフリカ日本大使 (2015年 - 2018年)
在中央アフリカ共和国大使(キンシャサ 駐在)
在コンゴ民主共和国/ザイール大使が兼轄
N/A
内田宏 1972-1974
在中央アフリカ共和国大使(バンギ 駐在)
大使館開設1974
田村豊1974-1975
帝政移行1976
在中央アフリカ帝国大使(バンギ駐在)
在中央アフリカ共和国大使(バンギ駐在)
N/A
山岡洋1990-1993
林要一1993-1995
朝日英樹1995-1998
川合智司1998-2001
高倍宣義2001-2004
大使館閉鎖2005
在中央アフリカ共和国大使(ヤウンデ 駐在)
在カメルーン大使が兼轄
国枝昌樹 2005-2006
都筑健介2006-2008
山本啓司 2008-2011
新井勉 2011-2015
岡村邦夫 2015-2018
大澤勉 2018-2021
髙岡望2021-