山田和也_(映画監督)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山田和也_(映画監督)の意味・解説 

山田和也 (映画監督)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 08:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

山田 和也(やまだ かずや、1954年 - )は、日本のドキュメンタリー映画監督、テレビ演出家。

経歴

主な作品

  • 1996年
    • 記録映画 「好きなんやこの町が〜1995・神戸・ある避難所の記録〜」120分
  • 1999年
    • 「障害者イズム〜車椅子の戦争〜」CSスカイパーフェクトTV 90分 
    • テレビ東京開局35周年記念番組「ココシリ・奥チベットの青く透明な大地」
  • 1999年 - 2002年
  • 2003年
    • 記録映画 「障害者イズム〜このままじゃ終われない〜」
  • 2004年
  • 2006年
    • 記録映画 「puujee」110分
  • 2006年 - 2008年

受賞歴

  • 1999年 - 「障害者イズム〜車椅子の戦争〜」
    • 郵政大臣特別賞
  • 2003年 - 「障害者イズム〜このままじゃ終われない〜」
    • キネマ旬報文化映画ベストテン
    • 韓国障害者映画祭招待作品
  • 2004年 - 「世界自然遺産を行く サバンナの大水煙〜アフリカビクトリアの滝〜」
    • NHKハイビジョン特集年間賞金賞
  • 2007年 - 「puujee」
    • 韓国EBSインターナショナルドキュメンタリー映画祭 グランプリ受賞
    • EARTH VISION 第15回地球環境映像祭 環境映像部門入賞
    • キネマ旬報文化映画ベストテン 第3位
  • 2008年 - 「puujee」
    • サンダンス映画祭(アメリカ) 公式ノミネート
    • 第11回シネマビアンテ国際ドキュメンタリー映画祭(イタリア) グリーンクロス特別賞、トリノ学生自治委員会特別賞W受賞
    • グリーンフィルムフェスティバルインソウル(韓国) 審査員賞&観客賞
  • 2009年 - 「puujee」
    • ニューアジアフィルムフェスティバル(カナダ) 観客選考賞受賞
    • インターナショナルファミリーフィルムフェスティバル(アメリカ) 2009 Best Feature Foreign Documentary 受賞

関連人物

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山田和也_(映画監督)」の関連用語

山田和也_(映画監督)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山田和也_(映画監督)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山田和也 (映画監督) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS