山本耕右とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本耕右の意味・解説 

山本耕右

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 23:52 UTC 版)

山本 耕右
出生名 山本 耕右
生誕 (1959-06-18) 1959年6月18日(64歳)
出身地 日本静岡県浜松市
ジャンル J-POP
職業 ベーシスト
ギタリスト
担当楽器 Bass Guitar, Guitar

山本 耕右(やまもと こうすけ)は、日本ベーシストギタリスト。ミュージシャン。

来歴・人物

1983年、実兄である山本圭右のバンド、「PIPER」にギタリストとして参加。 1985年に5枚目のアルバム「LOVERS LOGIC (RECORD)」から正式メンバー(GUITAR, CHORUS, DRUM PROGRAMMING) として、MOONレコードよりアルバム発表。

ボーカル担当曲「PHOTOGRAPH 〜思い出のフォトグラフ〜」がCMでON AIR される。[1] その後、ベーシストとして、江口洋介橘いずみ)、藤井フミヤ矢沢永吉村田和人中島文明小柴大造チエカジウラ徳山秀典永井ルイACKO久松史奈、ベイカリーなどのBackup Musicianとして活動。また、久宝留理子のアルバムなどにコーラスとして参加。 山本圭右向山テツ・千葉純治と「BONZ」、上田雅利・戸田 誠・小山将平と「SLV (Soft Landing Ventures)」 、中野督夫・新倉愛と「Almond Eyes」などで活動し、数多くのミュージシャンとのセッションも行っている。

ディスコグラフィー

アルバム(Piper)

発売日 タイトル オリジナルLP型番 再発CD型番
3rd 1983年 GENTLE BREEZE ユピテル YV27-1004 Vivid RATCD-4409
5th 1985年10月25日 Lovers Logic MOON MOON-28029 Vivid RATCD-4413

脚注

  1. ^ MOON733「あなたのとりこ」/cw

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山本耕右のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本耕右」の関連用語

山本耕右のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本耕右のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本耕右 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS