山本富士雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本富士雄の意味・解説 

山本富士雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 05:31 UTC 版)

山本 富士雄
名前
カタカナ ヤマモト フジオ
ラテン文字 YAMAMOTO Fujio
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1966-05-27) 1966年5月27日(58歳)[1]
出身地 神奈川県[1]
身長 179cm[1]
体重 72kg[1]
選手情報
ポジション MF[2] / DF[1]
ユース
小田原高校
筑波大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1990-1992 三菱自動車/浦和レッズ 5 (1)
1993 NKK 14 (0)
1994-1996 ベルマーレ平塚 27 (0)
通算 46 (1)
監督歴
1997-2007 桐蔭学園高校
2008 多摩大学目黒高校
2009-2013 桐蔭学園高校
2014-2017 杭州緑城(U-17〜U20)
2019-2021 レノファ山口FC(U-18)
2023-2024 ブランデュー弘前FC
2025- アトレチコ鈴鹿クラブ
1. 国内リーグ戦に限る。2016年1月20日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

山本 富士雄(やまもと ふじお、1966年5月27日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者である。

フィジカルコンタクトに強く[3]ミッドフィールダーまたはディフェンダーとして守備的なポジションをいずれもこなす[1] 選手だった。

来歴

神奈川県立小田原高等学校出身、卒業後筑波大学に進学した[4]

1990年に日本サッカーリーグ1部に復帰した三菱自動車に加入し2シーズンでJSL5試合1得点を記録するが浦和レッドダイヤモンズになってから出場機会がなく、翌年はNKKに移籍した。翌1994年にはベルマーレ平塚に移籍し、守備のバックアッパーとして活躍し、1996年に引退した[5]

1997年にはサッカー指導者として桐蔭学園高等学校サッカー部の監督に就任[6]。2005年に日本サッカー協会公認S級ライセンスを取得した[6]。2011年にはインターハイ優勝に導くなどの活躍をし、2014年に退職した[7]。その後、アビスパ福岡のアカデミーコーチに就任し、岡田武史率いる中国の杭州緑城足球倶楽部へ派遣された[7][8]

その後、北越高等学校のアドバイザーを経て、2019年からレノファ山口FCU-18の監督を努めている[9]

2022年、レノファ山口FCトップチームのヘッドコーチに就任[10]

2023年よりブランデュー弘前FCのトップチーム監督に就任[11]

2025年より、アトレチコ鈴鹿クラブのトップチーム監督に就任[12]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1990-91 三菱 20 JSL1部 1 0 0 0
1991-92 4 1 0 0
1992 浦和 - J - 0 0 0 0 0 0
1993 NKK 旧J2 14 0 0 0 1 0 15 0
1994 平塚 - J 0 0 0 0
1995 17 0 - 0 0 17 0
1996 10 0 4 0 0 0 14 0
通算 日本 J 27 0 4 0
日本 JSL1部 5 1 0 0
日本 旧J2 14 0 0 0 1 0 15 0
総通算 46 1 4 0

各シーズンの所属クラブ/背番号/出場・得点記録の出典[13]

その他の公式戦[13]

1993年は天皇杯予選記録不明。

出場歴[13]

  • Jリーグ初出場:1995年3月18日 サントリー第1節 対V川崎戦(国立
  • JSL(1部)初出場:1991年3月16日 第15節 対NKK戦(等々力
  • JSL(1部)初得点:1992年3月29日 第22節 対松下戦(西が丘

指導歴

DVD

脚注

  1. ^ a b c d e f 『Jリーグオフィシャルガイド1996』小学館、1996年、64頁。ISBN 4-09-102324-X 
  2. ^ 『1990-1991JSLイヤーブック』南雲堂、1990年、59頁。 ISBN 4-523-31032-7 
  3. ^ 『Jリーグオフィシャルガイド1995・サントリーシリーズ』小学館、1995年、72頁。 ISBN 4-09-102318-5 
  4. ^ グランセナサッカースクールコーチ紹介”. グランセナFC. 2016年1月18日閲覧。
  5. ^ 『Jリーグオフィシャルガイド1997』小学館、1997年、104頁。 ISBN 4-09-102329-0 
  6. ^ a b 指導者の言霊。「山本富士雄 桐蔭学園サッカー部監督」”. 2016年1月16日閲覧。
  7. ^ a b 桐蔭サッカー部・山本監督が退職、後任に賎機氏”. 神奈川新聞. 2016年1月16日閲覧。
  8. ^ 中国・杭州緑城へ出発!!”. アビスパ福岡 (2014年3月25日). 2016年1月16日閲覧。
  9. ^ 【U-18】レノファ山口FC U-18 山本 富士雄氏 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)レノファ山口FC、2019年1月11日https://www.renofa.com/archives/40631/2020年5月23日閲覧 
  10. ^ 2022シーズントップチーム スタッフのお知らせ』(プレスリリース)レノファ山口FC、2022年1月6日https://www.renofa.com/archives/87890/2022年1月6日閲覧 
  11. ^ 山本富士雄ヘッドコーチ ブランデュー弘前FC 監督就任について』(プレスリリース)レノファ山口FC、2022年12月20日https://www.renofa.com/archives/103622/2022年12月21日閲覧 
  12. ^ トップチーム新監督就任のお知らせ』(プレスリリース)アトレチコ鈴鹿クラブ、2024年12月7日https://atletico-suzuka.com/4794/2025年5月23日閲覧 
  13. ^ a b c
    • 『1990-1991JSLイヤーブック』南雲堂、1990年。 ISBN 4-523-31032-7 
    • 『1991-1992JSLイヤーブック』南雲堂、1991年。 ISBN 4-523-31033-5 
    • 『日本サッカーリーグ全史』日本サッカーリーグ、1993年。 
    • 『Jリーグオフィシャルガイド1992-1993』小学館、1992年、36頁。 ISBN 4-09-102301-0 
    • 『Jリーグオフィシャルガイド1994・サントリーシリーズ』小学館、1994年、66頁。 ISBN 4-09-102310-X 
    • 『Jリーグオフィシャルガイド1994・ニコスシリーズ』小学館、1994年、106頁。 ISBN 4-09-102314-2 
    • 『Jリーグオフィシャルガイド1995・サントリーシリーズ』小学館、1995年、72頁。 ISBN 4-09-102318-5 
    • 『Jリーグオフィシャルガイド1995・NICOSシリーズ』小学館、1995年、96頁。 ISBN 4-09-102321-5 
    • 『Jリーグオフィシャルガイド1996』小学館、1996年、64頁。 ISBN 4-09-102324-X 
    • 『Jリーグオフィシャルガイド1997』小学館、1997年、104頁。 ISBN 4-09-102329-0 
    • 『Jリーグオフィシャルレコード&データ1994』小学館、1994年。 ISBN 4-09-102309-6 
    • 『Jリーグオフィシャルレコード&データ1996』小学館、1996年。 ISBN 4-09-102323-1 
    • 『J.LEAGUE YEARBOOK 1999』トランスアート、1999年。 ISBN 4-88752-099-9 
    • R-File”. Urawa Red Diamonds official site. 2016年1月20日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本富士雄」の関連用語

山本富士雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本富士雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本富士雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS