展望施設として
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 22:48 UTC 版)
地上より約30mの高さに展望回廊の床を設置、両岸の機械室の周囲を展望回廊が囲み、両岸の間は幅4m、長さ約30mの連絡橋で繋いでいる。全ての展望回廊を含めれば360度の展望がある。北から西にかけて、愛鷹山、富士山、箱根山、沼津アルプス。南に達磨山。西に駿河湾と夕日が望める。2019年現在、入場料は1人100円、子供50円。
※この「展望施設として」の解説は、「びゅうお」の解説の一部です。
「展望施設として」を含む「びゅうお」の記事については、「びゅうお」の概要を参照ください。
- 展望施設としてのページへのリンク