尼ヶ禿山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/01/07 05:21 UTC 版)
尼ヶ禿山 | |
---|---|
![]()
画像募集中
|
|
標高 | 1,466.0 m |
所在地 | ![]() 利根郡みなかみ町 |
位置 | 北緯36度46分57.5秒 東経139度02分38.4秒座標: 北緯36度46分57.5秒 東経139度02分38.4秒 |
尼ヶ禿山の位置
|
尼ヶ禿山(あまがはげやま)は、群馬県沼田市と利根郡みなかみ町の境界に位置する標高1,466.0mの山である。
概要
登山道の入り口は、麓の玉原高原にあり群馬県道266号上発知材木町線が通じている。山麓はブナ林に囲まれていて山頂からの眺めは開けている。東には発知川にある玉原ダムの堰止湖の玉原湖がある。北には利根川を堰き止めた藤原ダムと藤原湖がある。玉原湖から藤原湖へは北東の山麓の地下を水路が流れ、落差を利用した水力発電の玉原地下発電所がある。
近隣の山
外部リンク
- 沼田市観光協会. “鹿俣山・尼ケ禿山”. 2011年10月30日閲覧。
- 尼ヶ禿山のページへのリンク