小澤雅之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小澤雅之の意味・解説 

小澤雅之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 22:31 UTC 版)

おざわ まさゆき
小澤 雅之
生年月日 (1959-05-23) 1959年5月23日(65歳)
出生地 日本東京都
職業 照明技師
ジャンル 映画
テレビドラマ
CM
活動期間 1989年 -
主な作品
一人の息子
受賞
NY ADCエディトリアル部門「金賞」
テンプレートを表示

小澤 雅之(おざわ まさゆき、1959年昭和34年)5月23日 - )は、日本照明技師東京都出身。

ルーツ音楽院を卒業後、映像の世界に。 1989年から照明技師。90年イワモトケンチ監督の映画「Kikuchi 菊池」で、ベルリン映画祭ウォルフガングシュタウテ賞を受賞。

その後、資生堂コーセーTOYOTAサントリーパルコユニクロ他、数多くのCMで照明を手掛ける。

またMVでは安室奈美恵浜崎あゆみ倖田來未MISIAB'z加藤ミリヤ松田聖子、他、数多くのミュージックビデオの照明を手掛ける。

その間、新潮社の写真集『月刊』に、写真家の平間至さんと参加。蜷川実花が撮影の2作品に照明で参加。2018年3月には、女優の二階堂ふみが撮影の照明も行っている。

1999年NYのファッション&アート雑誌『Big Magazine』で、NY ADCエディトリアル部門「金賞」受賞。

2018年8月1日には、照明技師としては珍しく、照明を担当した映画の「一人の息子」のトークイベントにカメラマンと共に登場して、トークを行う。

現在もCM、MV、Web、グラフィック、映画、等幅広く活動中の照明技師である。

映画

MV

CM

  • 平安閣マリエール/「あなたに会えた」篇(コピーライター:尾崎敬久)
    • OCC受賞作品
  • エアテックライトジャケット「プロトランポリン選手」
    • 第42回テレヒ゛CM部門ACC賞[1]

ライブ

参考文献

  1. ^ 放送ライブラリー[1]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小澤雅之」の関連用語

小澤雅之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小澤雅之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小澤雅之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS