小林元子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 小林元子の意味・解説 

小林元子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/14 16:38 UTC 版)

こばやし もとこ
小林 元子
プロフィール
性別 女性
出身地 日本栃木県[1]
誕生日 11月12日
血液型 O型
職業 声優
事務所 プロダクション・エース[1]
公式サイト 所属事務所の公式プロフィール
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

小林 元子(こばやし もとこ、11月12日生)は、日本女性声優プロダクション・エース所属[1]栃木県出身[1]

人物

プロダクション・エース演技研究所出身。

特技は着付け、ダンス、硬筆[1]。趣味はアンティーク着物、スキー、スノーボード、ピアノ[1]

資格は第4級アマチュア無線技士、硬筆書写検定2級、ワープロ検定1級[1]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

OVA

ゲーム

テレビ

インターネットテレビ

  • 仮面Pの満腹てれび(仮)(YouTube『アミュスタイル』チャンネル、2011年

ナレーション

  • チャクチャクエンタメ 駅前ビジョンナレーション
  • フットサル アミノバリュー大会アナウンス

ラジオ

※はインターネット配信

舞台

  • 骨髄移植推進キャンペーンミュージカル・明日への扉(園田遥)
  • アニ★ゆめセカンドシーズン 東京・恵比寿 AMGホールでの定期公演(レギュラー出演全11回:2009年12月25日 - 2010年5月1日

ダンス

  • 東京ディズニーランドカウントダウンパレードダンサー
  • Fリーグバルドラール浦安チアダンサー
  • adidasコレクションダンサー

その他コンテンツ

ディスコグラフィ

歌手参加作品

  • 「Tick Tack」TVドラマ『ねこばん』オープニング(nico)

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2016年
1月17日 まろに☆あるばむ まろに☆え〜る[メンバー 1] 「まろに☆YELL!」
「Suger&Spice」
「2人の愛の証は並んでるあなたと私」
「桜の手紙」
「まろに☆え〜るの日光和楽踊り」
まろに☆え〜る』関連曲
2017年
5月4日 まろに☆あるばむ2 まろに☆え〜る[メンバー 1] 「Cosmic Fanfaration!」
「アゲてけ⤴⤴うぇいうぇいサマー!」
『まろに☆え〜る』関連曲
瓜田瑠梨(小林元子 「緑のリボン」

脚注

ユニットメンバー

  1. ^ a b 春崎野乃花(野水伊織)、堤愛実(設楽麻美)、瓜田瑠梨(小林元子

出典

  1. ^ a b c d e f g 小林 元子”. プロダクション・エース. 2024年3月26日閲覧。
  2. ^ NHK版表記
  3. ^ 『艦これ白書-艦隊これくしょんオフィシャルブック』、株式会社KADOKAWA、2013年10月30日。 
  4. ^ 戦姫ストライク”. 2020年1月28日閲覧。
  5. ^ とちテレアニメ専用サイト”. Tochigi Television. 2018年10月22日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林元子」の関連用語

小林元子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林元子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林元子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS