小松川千本桜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小松川千本桜の意味・解説 

小松川千本桜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 10:58 UTC 版)

小松川千本桜
名所
小松川千本桜
小松川千本桜の位置
北緯35度41分45.66秒 東経139度51分4.344秒 / 北緯35.6960167度 東経139.85120667度 / 35.6960167; 139.85120667
日本
都道府県 東京都
市町村 江戸川区小松川
等時帯 UTC+9 (JST)

小松川千本桜(こまつがわせんぼんさくら)は、東京都江戸川区小松川荒川沿いに並ぶ約2kmに渡る桜並木である。荒川のスーパー堤防整備に合わせて、南北約2キロに渡り1000本余りの桜が植栽[1]。春には「小松川千本桜まつり」が開催される。区が植栽を進め2003年に完成。ソメイヨシノオオシマザクラヤマザクラ等30種類の桜が咲き、都内有数の桜の名所とされる[2]。荒川のスーパー堤防上の広場には桜以外にも四季折々の花が植栽されている[3]

歴史

スーパ-堤防整備事業に伴い出来たオープンスペースの活用案として、国土交通省が小松川千本桜を構想した[4]。スーパー堤防を整備するにあたり、新たな街並み造ることが検討されることとなり、考案されたのが「都内最大級のサクラの名所を作ろう」となり「小松川千本桜」構想が考えられることとなった[5]

1987年から施工。国土交通省の荒川スーパー堤防整備事業(洪水や地震に強い街を目指し、市街地側を盛土し、傾斜が緩やかで幅の広い堤防を整備する事業)によるオープンスペースに江戸川区が1992年から10年の歳月をかけて植栽を始めた[6]。小松川二~三丁目地先[6]。南北2キロメートルに渡る[7]

2003年3月23日に完成となり、種類や本数から都内でも有数の桜の名所となった[8]

2025年現在、江戸川区のデータでは1048本の桜があり、江戸川区内では最も多い本数を有する桜並木となる[9]

イベント

2004年「小松川千本桜を愛する会」が設立され[10]、毎年「小松川千本桜まつり」が開催されている[11][12]。2012年には小松川千本桜を愛する会が、「地域で育てよう桜の文化 日本一の桜名所づくり」で平成24年度「手づくり郷土賞」を受賞している[13]

またこのエリアでは桜の季節以外でもバーベキュー場として、有料で区画レンタルを行っている[14]

高規格堤防

小松川千本桜がある高規格堤防(スーパー堤防)は、荒川と隅田川に挟まれた亀戸、大島、小松川地区の水害対策として形成された。防災拠点として災害時の避難場所になるだけではなく、緊急河川敷道路や荒川から車、船により災害物資を運ぶこともできる。また、スーパー堤防には住宅も建てられている[15]

見頃

江戸川区サクラガイドブックによれば桜の見頃は以下の通りである。

  • 2月下旬(カンザクラ
  • 3月上旬(カワヅザクラ、カンザキオオシマ)
  • 3月中旬(カンヒザクラ
  • 3月下旬(ソメイヨシノ、オカメ、ケイオウザクラ、エドヒガンコヒガン
  • 4月上旬(オオヤマザクラ、オオシマザクラ、ウスゲオオシマ、アカミオオシマ、ヨウコウ
  • 4月中旬(アマノガワ、アリアケ、イチヨウ、ウコン、エド、オモイガワ、ジョウニオイ、センダイヨシノ、ヤエベニシダレ、ヤマザクラ)
  • 4月下旬(カンザン、カスミザクラ、フクロクジュ、スルガダイニオイ、ショウゲツ、ギョイコウ、フゲンソウ)(見頃は目安[16]。)

アクセス

脚注

  1. ^ 『江戸川区散策ガイドえどぶら』江戸川区経営企画部広報課、2015年2月、17頁。 
  2. ^ 『るるぶ大人の江戸川区‘19~‘20』JTBパブリッシング、2019年9月15日、15頁。 
  3. ^ 『江戸川区みどりの基本計画』江戸川区環境部水とみどりの課、2024年4月、99頁。 
  4. ^ 『このまちにたゆたう声と風景 ブリコルひらい』平井の本棚、2023年4月1日、38頁。 
  5. ^ 『江戸川区Walker』(株)角川クロスメディア、2007年6月26日。 
  6. ^ a b 『郷土史 わが街小松川・平井の歩み』明光社、2004年11月30日、179頁。 
  7. ^ “[sity.edogawa.tokyo.jp 小松川千本桜]”. 江戸川区 (2025年3月3日). 2025年3月17日閲覧。
  8. ^ 『江戸川区Walker』株式会社角川グループパブリッシング、2007年6月26日、60頁。 
  9. ^ a b c 江戸川区. “さくら名所一覧”. 江戸川区. 2025年3月16日閲覧。
  10. ^ 江戸川区. “小松川千本桜まつり”. 江戸川区. 2025年3月16日閲覧。
  11. ^ 『江戸川区サクラガイドブック』公益財団法人 えどがわ環境財団、2016年、4頁。 
  12. ^ 江戸川区. “小松川千本桜まつり”. 江戸川区. 2025年3月16日閲覧。
  13. ^ 平成24年度「手づくり郷土賞」選定結果” (PDF). 国土交通省. 2025年3月16日閲覧。
  14. ^ 江戸川区. “小松川千本桜”. 江戸川区. 2025年3月16日閲覧。
  15. ^ 『市街地再開発事業と千本桜との共同事業 小松川地区ス-パ-堤防』建設省 荒川下流工事事務所沿川再開発課。 
  16. ^ 『江戸川サクラガイドブック』公益財団法人 えどがわ環境財団、2016年1月、4頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小松川千本桜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小松川千本桜」の関連用語

小松川千本桜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小松川千本桜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小松川千本桜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS