小倉橋灯ろう流し
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/05 07:04 UTC 版)
![]() |
小倉橋灯ろう流し Ogura flash light sink | |
---|---|
イベントの種類 | 祭り |
開催時期 | 8月 |
会場 |
小倉橋下 (神奈川県相模原市緑区小倉) |
主催 | 小倉橋灯ろう流し実行委員会 |
共催 |
城山観光協会 小倉自治会 津久井漁業共同組合 城山商工会 |
後援 |
相模原市 相模原観光協会 城山地区自治会連合会 |
最寄駅 | JR横浜線・相模線、京王相模原線 橋本駅 |
駐車場 | なし |
公式サイト |
小倉橋灯ろう流し(おぐらばしとうろうながし)は、神奈川県相模原市緑区の祭り。
概要
小倉橋で、毎年8月16日に行われている。紙製灯ろう約700個を、さまざまな願いを込めて相模川に放流し、クライマックスには花火が上がり、灯ろうに込めた人々の想いを、華やかに照らしだす。この時期には小倉橋のライトアップも行われている[1]。
小倉橋と新小倉橋
小倉橋
新小倉橋
脚注
外部リンク
座標: 北緯35度35分10.2秒 東経139度17分54.8秒 / 北緯35.586167度 東経139.298556度
- 小倉橋灯ろう流しのページへのリンク