小さな経験とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小さな経験の意味・解説 

小さな経験

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/14 23:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
小さな経験
ジャクソン5シングル
初出アルバム『ABC
B面 アイ・ファウンド・ザット・ガール
リリース
ジャンル ソウルポップス
時間
レーベル モータウン
作詞・作曲 ザ・コーポレーション
プロデュース ザ・コーポレーション
チャート最高順位
ジャクソン5 シングル 年表
ABC
(1970年)
小さな経験
(1970年)
アイル・ビー・ゼア
(1970年)
テンプレートを表示

小さな経験」(原題:The Love You Save)は、ジャクソン51970年に発表したシングル曲。モータウンとの契約後としては3作目のシングル。

解説

セカンド・アルバム『ABC』(1970年)からのシングル・カット。A面・B面の両方とも、プロデューサー・チームのザ・コーポレーション(ベリー・ゴーディフレディー・ペレンアルフォンソ・ミゼルディーク・リチャーズ)がジャクソン5に書き下ろした曲である。

ジャクソン5は本作で、メジャー・デビュー作「帰ってほしいの」から3作連続となる、Billboard Hot 100と『ビルボード』誌のR&Bチャートの両方での1位獲得を果たした。モータウンの社長ベリー・ゴーディ・ジュニアは、ジャクソン5のデビュー前、ジャクソン5のレコードは3曲連続で1位になると言ってグループを励ましており、それが実現した形となった[3]

サウンドトラックでの使用例

カヴァー

  • フィンガー5 - 『個人授業-First Album』(1973年)
  • ハンソン - インディーズ時代のアルバム『Boomerang』(1995年)で取り上げた[5]
  • NONA REEVES - シングル『透明ガール』にて「ジャクソン・ファイブ・メドレー」のうちの一曲としてカヴァー(2005年) のちにアルバム「Free Soul of NONA REEVES」に再録(2006年)

脚注

関連項目

先代:
ビートルズ
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード / フォー・ユー・ブルー
Billboard Hot 100 ナンバーワンシングル
1970年6月27日 - 7月10日(2週)
次代:
スリー・ドッグ・ナイト
「ママ・トールド・ミー」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小さな経験」の関連用語

小さな経験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小さな経験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小さな経験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS