専念寺 (犬山市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 13:33 UTC 版)
専念寺 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 愛知県犬山市犬山西古券262 |
位置 | 北緯35度22分58.4秒 東経136度56分14.9秒 / 北緯35.382889度 東経136.937472度座標: 北緯35度22分58.4秒 東経136度56分14.9秒 / 北緯35.382889度 東経136.937472度 |
山号 | 一部山 |
宗旨 | 浄土宗 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
文化財 | 本堂、庫裏(登録有形文化財) |
専念寺(せんねんじ)は、愛知県犬山市犬山西古券262にある浄土宗の寺院。山号は一部山。本尊は阿弥陀如来。
洲浜牡丹双鳥鏡が犬山市指定文化財。本堂、庫裏が登録有形文化財[1][2]。境内には社会福祉法人白帝福祉会が運営する白帝保育園がある。
歴史
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年12月)
|
弘治元年(1555年)、讃誉故念上人を開山として創建された。開基は犬山城主の池田恒興。犬山城主の小笠原氏と平岩氏の菩提寺である。
1950年(昭和25年)2月10日には境内に白帝幼児園(現・白帝保育園)が設立された。
文化財

市指定文化財
- 洲浜牡丹双鳥鏡
- 1996年(平成8年)10月29日、犬山市指定文化財(工芸品)に指定された[3]。
登録有形文化財
- 本堂
- 庫裏
-
本堂の内部
-
山門
-
クスノキ
-
白帝保育園
脚注
外部リンク
- 専念寺_(犬山市)のページへのリンク