寿安駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 寿安駅の意味・解説 

寿安駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/26 09:46 UTC 版)

寿安駅
3番出入口(2018年4月)
수안
スアン
Suan
(東萊邑城壬辰倭乱歴史館)
402 東萊 (0.7 km)
(0.6 km) 楽民 404
所在地 釜山広域市東萊区寿安洞206-3
駅番号 403
所属事業者 釜山交通公社
所属路線 4号線
キロ程 1.7 km(美南起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
開業年月日 2011年3月30日
テンプレートを表示
寿安駅
各種表記
ハングル 수안역
漢字 壽安驛
発音 スアンニョク
英語表記: Suan Station
テンプレートを表示

寿安駅(スアンえき)は、大韓民国釜山広域市東萊区にある釜山交通公社4号線である。駅番号403

副駅名は東萊邑城壬辰倭乱歴史館

駅構造

相対式ホーム2面2線の地下駅フルスクリーンタイプのホームドアが設置されている。出入口は8箇所に設けられている。

のりば

上り 4号線 美南方面
下り 4号線 安平方面

歴史

駅周辺

東萊邑城壬辰倭乱歴史館

駅構内に併設された博物館。壬辰倭乱こと文禄の役に関する展示等がなされている。 2005年4月頃に建設工事中において、地下から東萊邑城の石積みが発見されたことを由来する[2]

隣の駅

釜山交通公社
4号線
東萊駅 (402) - 寿安駅 (403) - 楽民駅 (404)

脚注

  1. ^ '국내 첫 무인경전철' 부산도시철도 4호선 개통”. 연합뉴스 (2011年3月30日). 2025年4月9日閲覧。
  2. ^ 東萊邑城壬辰倭亂歷史館” (2019年3月28日). 2025年5月26日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から寿安駅を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から寿安駅を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から寿安駅 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寿安駅」の関連用語

寿安駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寿安駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寿安駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS