富田親水広場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 富田親水広場の意味・解説 

富田親水広場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 01:58 UTC 版)

富田親水広場(とみたしんすいひろば)は、福島県郡山市にある公園である。

概要

郡山市富田町逢瀬川沿いにある公園。公園内には広葉樹などの樹木が植えられ、川を眺めながら散策できる。また、付近の逢瀬川沿いには公園のさらに下流まで遊歩道が整備されており、300mほど下流にあり遊歩道でつながった大島自然ふれあい広場(逢瀬川4号緑地)などとともに散策コースとして紹介されることも多い[1]

2001年平成13年)には、うつくしま未来博の参加プログラムの一つとして福島県による植樹祭が行なわれ、昔から地域に自生するの木など8,000本の樹木が植えられた[2]

主な施設

  • せせらぎ水路
  • ほたる水路
  • 親水テラス
  • 水車
  • 四阿

ギャラリー

交通アクセス

  • JR東日本郡山駅8番バス乗り場より熱海行または西部工業団地行バスで富田親水広場下車(ダイヤ注意)
    • 公園の東側からは、同じく郡山駅8番バス乗り場より、下富田経由百合ヶ丘行きで阿久戸下車でのアクセスも可。上記よりこちらのが本数は多い。
  • JR東日本郡山富田駅から内環状線、逢瀬川土手を経由して徒歩30分
  • 東北自動車道郡山ICから国道49号を経由して車で5分(国道49号側に駐車場あり)

脚注

  1. ^ 逢瀬川・せせらぎコース”. 郡山市公式ウェブサイト. 郡山市. 2017年12月31日閲覧。
  2. ^ 豊かな森をつくる 福島県県中建設事務所”. 福島県公式ウェブサイト. 福島県. 2017年12月31日閲覧。

座標: 北緯37度25分00秒 東経140度20分52秒 / 北緯37.41667度 東経140.34778度 / 37.41667; 140.34778




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富田親水広場」の関連用語

富田親水広場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富田親水広場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富田親水広場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS