富戸駅とは? わかりやすく解説

富戸駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/23 16:03 UTC 版)

富戸駅
駅舎(2008年11月)
ふと
Futo
IZ03 川奈 (5.4 km)
(2.4 km) 城ヶ崎海岸 IZ05
所在地 静岡県伊東市富戸178番地の1
駅番号 IZ04
所属事業者 伊豆急行
所属路線 伊豆急行線
キロ程 11.5 km(伊東起点)
熱海から28.4 km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
117人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1961年昭和36年)12月10日
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示
ホーム(2018年1月)

富戸駅(ふとえき)は、静岡県伊東市富戸にある、伊豆急行伊豆急行線である。駅番号IZ04。 静岡県内の鉄道駅では最も東に位置する。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は1番線ホームに面しており、2番線ホームとのアクセスには構内踏切を使用する。

のりば

番線 路線 方向 行先 備考
1 伊豆急行線 下り 伊豆急下田方面 一部列車は2番線
2 上り 伊東熱海方面 一部列車は1番線

駅舎から遠い方の2番線側が直線となる一線スルー構造になっており、通過列車は原則として2番線を通行する。停車列車は基本的に方向別にホームを使い分けるが、通過列車待避の場合など、逆のホームに停車する列車もある。

構内

  • SuicaおよびSuicaと相互利用可能なICカード(PASMO等)は、伊豆急行線内全駅で利用可能であるが、当駅は無人化の前にチャージ機が撤去され、チャージサービスには対応していない。

利用状況

  • 2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員117人である。

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。

年度別1日平均乗車人員
年度 1日平均
乗車人員
出典
1993年(平成05年) 378 [* 1]
1994年(平成06年) 352 [* 2]
1995年(平成07年) 317 [* 3]
1996年(平成08年) 320 [* 4]
1997年(平成09年) 293 [* 5]
1998年(平成10年) 274 [* 6]
1999年(平成11年) 263 [* 7]
2000年(平成12年) 251 [* 8]
2001年(平成13年) 239 [* 9]
2002年(平成14年) 221 [* 10]
2003年(平成15年) 205 [* 11]
2004年(平成16年) 192 [* 12]
2005年(平成17年) 201 [* 13]
2006年(平成18年) 216 [* 14]
2007年(平成19年) 212 [* 15]
2008年(平成20年) 211 [* 16]
2009年(平成21年) 194 [* 17]
2010年(平成22年) 173 [* 18]
2011年(平成23年) 177 [* 19]
2012年(平成24年) 175 [* 20]
2013年(平成25年) 164 [* 21]
2014年(平成26年) 169 [* 22]
2015年(平成27年) 187 [* 23]
2016年(平成28年) 192 [* 24]
2017年(平成29年) 190 [* 25]
2018年(平成30年) 178 [* 26]
2019年(令和元年) 171 [* 27]
2020年(令和02年) 117 [* 28]

駅周辺

隣の駅

伊豆急行
伊豆急行線
川奈駅 (IZ03) - 富戸駅 (IZ04) - 城ヶ崎海岸駅 (IZ05)

脚注

記事本文

  1. ^ a b 駅の窓口営業形態の変更および終電時刻の繰上げ等につきまして』(PDF)(プレスリリース)伊豆急行、2020年12月18日。 オリジナルの2020年12月20日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201220091648/https://camel3.com/cms/files/izukyu/MASTER/0100/NQWONnbV.pdf2020年12月21日閲覧 

利用状況

静岡県統計年鑑

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富戸駅」の関連用語

富戸駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富戸駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富戸駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS