富山県道379号水橋停車場水橋小路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/16 09:52 UTC 版)
| 一般県道 | |
|---|---|
| 富山県道379号水橋停車場水橋小路線 | |
| 路線延長 | 3,110m | 
| 制定年 | 1993年(平成5年) | 
| 起点 | 水橋停車場 | 
| 終点 | 富山県富山市水橋小路 | 
| 接続する 主な道路 (記法)  |  
     富山県道68号富山外郭環状線  | 
    
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
富山県道379号水橋停車場水橋小路線(とやまけんどう379ごう みずはしていしゃじょうみずはししょうじせん)は、富山県富山市内を通る一般県道である。
概要
路線データ
- 起点:水橋停車場(富山県富山市水橋伊勢屋)
 - 終点:富山県富山市水橋小路(国道8号・富山県道68号富山外郭環状線交点)
 - 実延長:3,110m
 
沿革
地理
通過する自治体
接続する道路
- 富山市道(起点:富山市水橋伊勢屋、「水橋駅」前)
 - 富山県道160号水橋停車場線(「水橋駅」前(起点) - 富山市水橋伊勢屋字川原田で重複)
 - 富山県道161号岩峅寺大石原水橋線(富山市水橋伊勢屋字川原田 - 富山市水橋伊勢屋で重複)
 - 富山県道135号富山滑川魚津線(水橋的場交差点)
 - 国道415号(的場(南)交差点)
 - 国道8号(滑川富山バイパス)・富山県道68号富山外郭環状線(終点:水橋舘町交差点)
 
周辺
- あいの風とやま鉄道線 水橋駅
 - 不二越 水橋事業所
 - 田中精密工業 水橋製造部
 - 富士製薬工業 富山工場・研究所
 - 旧・富山県立水橋高等学校
 - 梅かまミュージアム U-mei館
 - YKK AP 富山水橋工場
 - 富山市立三成小学校
 - 東亜薬品 本社・富山工場
 - TSK本社
 - 明治薬品 富山工場・富山南工場
 - 常願寺川
 
脚注
- ^ 平成5年4月1日富山県告示第283号
 
関連項目
- 富山県道379号水橋停車場水橋小路線のページへのリンク