家庭欄記者・鍋嶋六郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 家庭欄記者・鍋嶋六郎の意味・解説 

家庭欄記者・鍋嶋六郎

(家庭欄記者・鍋嶋六郎が行く!! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/08 03:18 UTC 版)

家庭欄記者・鍋嶋六郎
ジャンル テレビドラマ
脚本 奥村俊雄
扇澤延男
深沢正樹
監督 長谷部安春
日名子雅彦
出演者 柴田恭兵
大島さと子
製作
プロデューサー 内堀雄三
廣松肇
制作 TBS
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1999年6月28日 - 2000年6月26日
放送時間月曜 21:00 - 22:54
放送枠月曜ドラマスペシャル
放送分114分
回数2
テンプレートを表示

家庭欄記者・鍋嶋六郎』(かていらんきしゃ・なべしまろくろう)は、1999年から2000年までTBS系「月曜ドラマスペシャル」で放送されたテレビドラマシリーズ。全2回。主演は柴田恭兵

キャスト

東都新聞社

鍋嶋六郎
演 - 柴田恭兵
社会部から生活家庭部に異動になり家庭欄を担当している記者。通称「ナベロク」[1]。入り婿で家では肩身が狭い思いをしている。
鬼ヶ島晴子
演 - 長谷部香苗
六郎の同僚。

鍋嶋家

鍋嶋萠子(萌子)
演 - 大島さと子
六郎の妻。
鍋嶋麻衣
演 - 牛島ゆうき
六郎と萠子(萌子)の長女。中学生。
鍋嶋理恵
演 - 吉田有希
六郎と萠子(萌子)の次女。小学生。
鍋嶋雛子
演 - 馬渕晴子
萠子(萌子)の母。六郎の義母。亡き夫は優秀な元記者。

その他

尾崎哲夫
演 - 佐藤B作
ピープル出版の編集長。六郎の社会部時代の先輩。

ゲスト

第1作(1999年)
  • 松前由美(東都新聞社生活家庭部 記者) - 西牟田恵
  • 桑田浩(編集員) - 岸本祐二
  • 島村雄吉(芳江の父) - 山本圭
  • 西口洋二(城西警察署 刑事) - 木場勝己
  • 河田良介(元新聞記者) - 中島陽典
  • 芳江のマンション管理人 - 絵沢萠子
  • 正子(暴力団組員の妻) - 愛川裕子
  • 東京セントラル 社員 - 棟里佳
  • 勝田早苗(芳江の友人・数か月前に自殺) - 児玉多恵子
  • 森本信也(警視庁警務二課長・六郎の大学の同期で親友) - 三浦浩一
  • 島村芳江 - 金澤貴子
第2作(2000年)

スタッフ

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 脚本 監督
1 1999年6月28日 謎の美女3人連続自殺!
極道妻に追われる元社会部敏腕記者の六郎がキッチン用品を武器に犯人を逮捕する!?
奥村俊雄
扇澤延男
長谷部安春
2 2000年6月26日 お前に逢いたい…
一通の投書が引き金となった連続殺人!
息子を失った母の怨念か?
犯人の汚名を着せられた六郎がペンの力で事件を解決する!
深沢正樹 日名子雅彦

脚注

  1. ^ 鍋嶋六郎 (1) - 柴田恭兵|We love Kyohei

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  家庭欄記者・鍋嶋六郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「家庭欄記者・鍋嶋六郎」の関連用語

家庭欄記者・鍋嶋六郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



家庭欄記者・鍋嶋六郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの家庭欄記者・鍋嶋六郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS