宮古市民総合体育館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 23:26 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2016年5月)
       | 
| 宮古市民総合体育館 | |
|---|---|
|  | |
| 施設情報 | |
| 愛称 | シーアリーナ | 
| 正式名称 | 宮古市民総合体育館 | 
| 用途 | 屋内スポーツ | 
| 収容人数 | 1,968席 | 
| 設計者 | INA新建築研究所 | 
| 建築主 | 宮古市 | 
| 事業主体 | 宮古市 | 
| 管理運営 | 一般財団法人宮古市体育協会 | 
| 延床面積 | 7,511 m2 | 
| 階数 | 地上4階 | 
| 竣工 | 1997年 | 
| 所在地 | 〒027-0038 岩手県宮古市小山田2丁目1-1 | 
| 位置 | 北緯39度38分02.0秒 東経141度56分34.0秒 / 北緯39.633889度 東経141.942778度座標: 北緯39度38分02.0秒 東経141度56分34.0秒 / 北緯39.633889度 東経141.942778度 | 
宮古市民総合体育館(みやこしみんそうごうたいいくかん)は岩手県宮古市にある体育館。
概要
1997年竣工。1999年に岩手県で行われた全国高等学校総合体育大会のレスリング競技の主会場となり、2016年の希望郷いわて国体でもレスリングの競技会場として使用された。2011年の東日本大震災の際は警察、消防、自衛隊の宿営所になるとともに被災者の避難所となった。また2012年からは、ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ所属岩手ビッグブルズのホームゲーム会場の一つとして使用されている。
交通
外部リンク
- 宮古市民総合体育館(シーアリーナ):施設案内 宮古市
- 宮古市民総合体育館 宮古市体育協会
- 宮古市民総合体育館のページへのリンク

 
                             
                    




