定関手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/09 00:06 UTC 版)
空でない圏 D の対象 X について、任意の圏 C から D への X が定める定関手(ていかんしゅ、constant functor)を以下のようにして構成できる: C の全ての対象を X に写し、C の全ての射を X の恒等射に写す。定関手は selection functor ともよばれる。
※この「定関手」の解説は、「関手」の解説の一部です。
「定関手」を含む「関手」の記事については、「関手」の概要を参照ください。
- 定関手のページへのリンク