安丹駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 16:56 UTC 版)
安丹駅 | |
---|---|
![]()
駅跡地付近を望む(左の建物は安丹公民館)
|
|
あんたん Antan |
|
◄京田 (1.8 km)
(2.4 km) 北大山►
|
|
所在地 | 山形県鶴岡市安丹 |
所属事業者 | 庄内交通 |
所属路線 | 湯野浜線 |
キロ程 | 4.0 km(鶴岡起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 1948年(昭和23年)8月1日 |
廃止年月日 | 1975年(昭和50年)4月1日 |
安丹駅(あんたんえき)は、山形県鶴岡市安丹にあった、庄内交通湯野浜線の駅(廃駅)である。湯野浜線廃止に伴い1975年(昭和50年)4月1日に廃止された。
歴史
駅構造
島式ホーム1面2線の地上駅。列車交換をすることができた。晩年は列車交換が無くなり、無人駅となった。一般名称は駅であるが、厳密には停留所である(※京田駅も同様)。
駅周辺
- 安丹公民館
跡地
廃止後すぐに区画整理が行われたため、現在は跡形もない。
隣の駅
脚注
関連項目
固有名詞の分類
- 安丹駅のページへのリンク