女のねがいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 女のねがいの意味・解説 

女のねがい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 10:19 UTC 版)

「女のねがい」
宮史郎とぴんからトリオシングル
B面 男とは…
リリース
規格 7インチレコード
SAS-2083
ジャンル 演歌
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 並木ひろし
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン[1]
  • 登場回数45回(オリコン)
  • 売上84.8万枚(オリコン)
  • 1973年度年間2位(オリコン)
宮史郎とぴんからトリオ シングル 年表
女のみち
(1972年)
女のねがい
(1972年)
女のゆめ
1973年
テンプレートを表示

女のねがい」(おんなのねがい)は、宮史郎とぴんからトリオの2枚目のシングルである。1972年12月25日に、日本コロムビアより発売された。

解説

前作「女のみち」と共に、15週間で同時にトップ10にランクインした。売上総数は109.4万枚でぴんからトリオとしては「女のみち」に次ぐミリオンヒット曲となり年間売り上げ枚数、ヒット曲順位も第2位を獲得した。1973年の1位2位をぴんからトリオが独占、1位は前年に大ヒットし1位をも獲得した「女のみち」である。[2]

収録曲

A面

  1. 女のねがい (4:23)

B面

  1. 男とは… (3:20)

脚注

  1. ^ 「オリコンチャートブック 1968-1997」ORICON BOOKS、1997年12月11日、282ページ。
  2. ^ オリコン年鑑』(1973年版)発行:オリジナルコンフィデンス出版社 「年間ヒットチャート一覧」109頁 閲覧

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「女のねがい」の関連用語

女のねがいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



女のねがいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの女のねがい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS