奥駈道以外の整備
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/19 21:19 UTC 版)
「新宮山彦ぐるーぷ」の記事における「奥駈道以外の整備」の解説
新宮山彦ぐるーぷの活動は南奥駈道の再興と整備・保全ばかりが注目されているが、奥駈道以外の山道の整備も行っている。例えば奥駈道第18靡(なびき)の笠捨山と第17靡の槍ガ岳との間にある葛川辻から十津川村の上葛川へ下りる分岐路(郵便古道)の整備などが上げられる。上葛川には十津川からの路線バスや民宿があることから、奥駈道との接点の役割を担うだけでなく、一帯の林業従事者にとっては林道として糧を得るための生活道路にもなっている。
※この「奥駈道以外の整備」の解説は、「新宮山彦ぐるーぷ」の解説の一部です。
「奥駈道以外の整備」を含む「新宮山彦ぐるーぷ」の記事については、「新宮山彦ぐるーぷ」の概要を参照ください。
- 奥駈道以外の整備のページへのリンク