奥付証明・奥書証明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 20:11 UTC 版)
資格の申請等の際に、免許状(教育職員免許状、看護師・管理栄養士免許など)などのコピーを添付して提出する折に、それが原本(正本)と同一であることを証明するために、コピーした免許状等の余白部分に、「この写しは原本と同一であることを証明する 何年何月何日 ○○長 何野誰某」のように記載することを、「奥付証明」または「奥書証明」と称する。
※この「奥付証明・奥書証明」の解説は、「奥付」の解説の一部です。
「奥付証明・奥書証明」を含む「奥付」の記事については、「奥付」の概要を参照ください。
- 奥付証明・奥書証明のページへのリンク